
青の洞窟探検


9月の石垣島は熱帯魚でいっぱいだよ
石垣島の青の洞窟探検と熱帯魚と遊ぶシュノーケルツアー11月30日まで開催中ウエットスーツ無料キャンペーン中ご予約は Bコース青の洞窟スノーケル体験&滝あそび

トラフシャコとサンゴの白化
9月の水中の生き物編石垣島の今年の特徴1 台風がほとんど通過してない石垣島の今年の特徴2 普段見れない海岸動物が見れる(トラフシャコ)石垣島の今年の特徴3 水温温暖化によるサンゴの白化現象が半端ではないサンゴも白化パステルカラーで一見...

亜熱帯の石垣島 水中ギャラリー7月~9月
ヒメジャコガイマダラトビエイの行進サンゴのベッドでお休み中熱帯魚たちボラの群れサンシャワーサンゴの森

ishigakijmabluecave
当店では毎日開催している青の洞窟探検シュノーケル&滝あそびのショート動画ですのでご覧ください 当店のツアーは洞窟探検を水中ライトで説明しながら隅々までご案内する内容となっております。シュノーケル時間は約30分 青の洞窟探検30分 最後の滝遊...

神秘的な水中生物ミカドウミウシ
石垣島も梅雨明けし、海の透明度もぐっとよくなってきており たくさんの熱帯魚たちが 多くの観光客の方を楽しませてくれております。本日の生き物はミカドウミウシというレアな生き物です。この生き物は水深10cmという浅場で生息していたのを、水中カメ...

八重山諸島梅雨明け
本日の石垣島は快晴 梅雨明け宣言いたしましたよ! ウミガメ君は見れませんでしたがたくさんの熱帯魚とサンゴの景観を楽しむことが出来ました 本日のゲスト様は世界中の海を見てこられた方でしたので満足していただけるか不安でしたが、とても感動していた...

石垣島の青の洞窟でちびっ子達の大冒険
今回の目的はスノーケリングで青の洞窟探検とたくさんの熱帯魚を見ること 梅雨の合間なのに、なんと晴れてくれました。ちびっ子達の大冒険の始まりでーす これから青の洞窟へ最後は滝あそび マイナスイオンいっぱい浴びて心も体リフレッシュ 気持ちいい石...

北風
日本列島寒波襲来皆さんこんにちは、いかがお過ごしですか?石垣島も南国だから暖かいところと思っている方が多いのでは・・・・石垣島の今日の気温(最低13度 最高16度)とかなり石垣島では寒いほうなのです。また北風が17Mと台風並みに吹き荒れた1...

鉱物mineralとは
洞窟内を探索中に きれいな鉱物をたくさん発見その中でとてもきれいなグリーンの鉱石を発見!グーグルで検索してみると 色彩のある鉱物を有色鉱物と言ってグリーンはエメラルドの鉱石というわけです。LAB BRAINS参考にしております*無色鉱物とは...